宅配サービス部 吉井サービスセンター
樋田 香里
第378回スマイルレポートは吉井SCの樋田さんが出演し、思わず笑顔になる地域の素敵な話題を紹介します。
樋田さんはお届けを始めて1年半で、担当エリアは高崎市の吉井町になります。
最初は吉井町小串のお祭りのお話です。「カタクリ咲いたまつり」といって、3月下旬から4月にかけて約5万株のカタクリの花が開花するのに合わせて開催され、地元で収穫した野菜などを販売しています。紫のカタクリが群生していて、木製の観察路が整備されているので散策に最適だそうですよ。
次は、お子さんのお話です。樋田さんは3人お子さんがいて、小2の長女、幼稚園の長男、同じ幼稚園の次女だそうで、息子さんは生き物や植物が大好きで、クモ、アリ、ヘビ、何でも興味津々。すぐに図鑑で調べたりするので幼稚園では「博士」って呼ばれているとか(笑)。樋田さんがお届けの時に幼稚園の前を通ると「ママ、がんばってー!」と大きな声で応援してくれるそうです。かわいいですね。樋田さんは幼稚園の前を通るのを毎日楽しみにしているようです。
続いて、樋田さんが大好きなことのお話です。樋田さんは韓流ドラマが大好きで平日朝4時半くらいから録画した分をみることもあるとか。その分こどもと一緒に早くなちゃうみたい。
最後にイチゴ農園を紹介します。国道254線沿いにある「いちごちゃん家」。10種類のいちごを自家栽培していて、いちご大福がおすすめだそうです。
今回は、吉井SCの樋田さんが、お祭り、お子さん、大好きなこと、いちごちゃん家を紹介してくれました。