宅配サービス部 渋川北サービスセンター
斉藤 正代
第372回スマイルレポートは渋川北SCの斉藤さんが出演し、思わず笑顔になる地域の素敵な話題を紹介します。
斉藤さんはお届けを始めて20年で、担当エリアは渋川市と沼田市の境目あたりの上白井地区です。
最初は、こんにゃくのお話です。上白井地区はこんにゃく農家が多いエリアで、お客様にもこんにゃく農家が多く、作り立てのこんにゃくをいただくこともあるそうです。お刺身にして食べるのがおすすめ。
次は、穴場キャンプ場のお話です。利根川上流にある日出島(ひするま)キャンプ場は、自然豊かなシンプルなキャンプ場で、SNSなどの影響で、県外からのソロキャンパーも多く、最近はやっているみたい。ここは地域の方が共同で管理しているそうで、ネットの口コミにも「管理人さんが優しかった」と書かれるくらい気さくな感じが魅力のようです。
最後に、斉藤さんの趣味のお話です。斉藤さんはスポーツが好きで、以前はバレーボールをやっていたそうです。しかし、育児で時間がとれずあきらめていましたが、子どもも成人して働き始め時間ができたので、バレーボールを再開したそうです。さらに、渋川市のラジオ体操を推進する会にも携わっていて、地域にも貢献しています。素晴らしい!
今回は、渋川北SC斉藤さんが、お届け地域はこんにゃくでいっぱい、穴場のキャンプ場紹介、スポーツ大好き&地域貢献のお話をしていただきました。
今年も1年間大変お世話になりました。また来年もよろしくお願い致します。良いお年をお迎えください。