宅配サービス部 松井田サービスセンター
佐藤 和泉
第379回スマイルレポートは松井田SCの佐藤さんが出演し、思わず笑顔になる地域の素敵な話題を紹介します。
佐藤さんはお届けを始めて2年目で、担当エリアは安中市、松井田町の新堀、八城になります。
最初は八城に伝わる伝統芸能のお話です。300年以上の歴史を誇る八城人形浄瑠璃で、安中市の重要無形文化財に指定されているそうです。2月に安中スプリングフェスティバルで上演会があったり、小学校で上演したり、体験教室を開いたり、地元の子どもたちが伝統芸能に触れる機会を作っているのは素敵ですよね。
次は、松井田の眺望についてです。佐藤さんのお気に入りは新堀の国道近くの少し高台になったところで妙義山が一望できてとってもきれいだそうです。安中市が制作している「妙義眺望マップ」にも掲載されているみたいですよ。安中市のホームページをチェック!
続いて、おしゃれカフェのご紹介です。松井田サービスセンターの向かいにある「ドードーパブロ」です。手作りピザやコーヒーが人気。営業は週後半の数日のみ。営業時間は11時から15時でセンターの仲間もおいしいとオススメだそうです。
最後に佐藤さんが最近ハマってることです。佐藤さんは最近キンプリの永瀬廉くんにハマっていて、ファンクラブに入って、休日はライブ映像をみて楽しんでいるそうです。
今回は、伝統芸能の八城人形浄瑠璃、新堀の国道近くの眺望スポット、おしゃれカフェ「ドードーパブロ」、キンプリの永瀬廉くんのお話をしてくれました。